「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題をオススメしない理由。お通し代が高く、提供スピードが遅く、全然食べられないし会計も高い #飯田橋 #飯田橋グルメ

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題をオススメしない理由。お通し代が高く、提供スピードが遅く、全然食べられないし会計も高い #飯田橋 #飯田橋グルメ

先日「東京餃子 あかり 飯田橋」に行き名物の「あかり特製創作餃子全20種類食べ放題プラン」をオーダーしました。

行った結果「もうこのお店に来ることはないし、他の人にもオススメはしない」という気持ちになりました。

今回は 「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題をオススメしない理由 を書いていきます。

東京餃子 あかり 飯田橋店が好きな人には申し訳ありませんが、不満点・苦手な理由をたくさん書きます。

あくまで主観で個人的な感想ですが、東京餃子 あかり 飯田橋に行こうと思っている人、食べ放題を目的に行く人は参考にしていただければと思います。

目次

「東京餃子 あかり 飯田橋」に行った日時、人数、注文した物、店員の数

「東京餃子 あかり 飯田橋」に行った日時、人数、注文した物はこちらです。

項目内容
日時日曜 12時台
人数2名
注文20種類食べ放題プラン(1650円) × 2
店員の数3名

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題プランのルール・注意点

「あかり特製創作餃子全20種類食べ放題プラン」は1500円(税込み1650円)ですがルール・注意点がいくつかあります。

・90分制(60分後にラストオーダー)となります
・お通し代を頂戴しております
・初回オーダーお1人様2種、2回以降は1種ずつご注文ください
・お1人様2ドリンク制です
・事前電話予約必須
・飲み放題との併用不可
・食べ残しは1皿500円頂きます

今回行った際にこの内容はほぼほぼ理解して納得したうえで行きました。

それでも不満点は多くあり、「もう行くことはありません」と考えてしまいました。

お待たせしましたが、ここから「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題をオススメしない理由 を書いていきます

「東京餃子 あかり 飯田橋」にはもう行かない!食べ放題をオススメしない理由

最初に「東京餃子 あかり 飯田橋」にはもう行かない!食べ放題をオススメしない理由のまとめを書きます。

食べ放題をオススメしない理由
  • お店が狭い
  • 2ドリンク制が高い
  • 餃子の味があまりおいしくない
  • 食事の提供があまりにも遅すぎる
  • ドリンクの提供も遅い
  • ドリンクの欠品が多い
  • お通し代が税抜き1人480円と高い
  • 最終的に合計金額が1人あたり3000円を超えていて高すぎる
  • みんな不満を抱えていてお店の雰囲気が悪い
  • 電話予約をやめて欲しい

色々と気になったのを全部書きますが、赤線を引いた「提供の遅さ」があまりにもひどかったです。

詳しく書いていきたいと思います。

「東京餃子 あかり 飯田橋」はお店が狭い、案内されたテーブルの位置が良くない【不満度:★☆☆☆☆】

まず案内されて思ったのがお店が狭い。

「東京餃子 あかり 飯田橋」はお店が狭い、案内されたテーブルの位置が良くない【不満度:★☆☆☆☆】

しかし、お店が狭いだけならあまり気にしないです。

テーブルの位置が悪い。

今回案内されたのは通路に置かれたテーブルの席。

「東京餃子 あかり 飯田橋」はお店が狭い、案内されたテーブルの位置が良くない【不満度:★☆☆☆☆】
「東京餃子 あかり 飯田橋」はお店が狭い、案内されたテーブルの位置が良くない【不満度:★☆☆☆☆】

テーブルが小さいのもあるんですが、僕の後ろにも席があって、店員さんが何度も横を往復します。

当たることはないけど当たりそうで色々気を遣ってしまいました。

決して良いとはいえませんし正直「デートではこの席は絶対使いたくないな」とは思いました。女性を案内したら窮屈な気持ちにさせてしまいます。他のテーブルや席はまだ良さそうだったんですが。。

公式画像を見てもちょっと狭い感はあります。

とはいえ、気にはなったけど、これくらいならほとんど気になっていません。

【不満度:★☆☆☆☆】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は2ドリンク制が高い【不満度:★☆☆☆☆】

食べ放題のプランのルールとして「・お1人様2ドリンク制です」というのがあります。

これは予約時にも来店時にも確認をしていて理解はしているので全然OKです。

ただし、一番安いソフトドリンクが380円なので、一人あたり必然的に760円はプラスされます。

でも、これを了承したうえでの予約なので「こういうプラン」と理解しています。

もし「食べ放題が1500円だよ!」とだけ思っている人は注意が必要です。

【不満度:★☆☆☆☆】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は餃子の味があまりおいしくない【不満度:★★☆☆☆】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題で食べた餃子。

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は餃子の味があまりおいしくない【不満度:★★☆☆☆】

正直あまり美味しいとは思いませんでした。
これは完全に好みの問題です。

基本となる餃子は皮が少し厚めのスタイルでもちっと食感が特徴です。カリカリサクサクパリパリのタイプではないです。
中身も少なかったかな。

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は餃子の味があまりおいしくない【不満度:★★☆☆☆】

色々な味のものがあるけど基本となる餃子は同じなので、通常の焼き餃子で「美味しい!」とならなかったのは少し残念でした。

個人的には餃子の王将や冷凍餃子の方が美味しいと思っています。

これは完全に好みの問題なので、こういう餃子が好きな人も多いかもしれません。

とはいえ、これも好みで「こういうお店もあるよね」程度なので正直そこまで不満はありません。

【不満度:★★☆☆☆】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は食事の提供があまりにも遅すぎる【不満度:★★★★★】

今回の来店で一番不満だったのが「食事の提供があまりにも遅すぎる」でした。

遅いだけでは分かりづらいと思うので、写真を撮影した時間を記載して客観的に比べてみたいと思います。

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は食事の提供があまりにも遅すぎる【不満度:★★★★★】
データ名・プロパティで撮影時間が分かります

注文は1回につき2種類頼んでいるので最初に写真を撮った時間を載せます。

【12:30】 着席

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は食事の提供があまりにも遅すぎる【不満度:★★★★★】

【12:38】 1回目の注文の餃子が届きました

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は食事の提供があまりにも遅すぎる【不満度:★★★★★】
「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は食事の提供があまりにも遅すぎる【不満度:★★★★★】

最初は店内も満席ではなかったため注文後にすぐ運ばれてきました。

この時は時間の遅れなど一切感じません。

【13:03】 2回目の注文の餃子が届きました

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は食事の提供があまりにも遅すぎる【不満度:★★★★★】
「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は食事の提供があまりにも遅すぎる【不満度:★★★★★】

お腹が減ったというのもあって最初のを一瞬で食べて次の注文をしましたが、2回目の注文の時点で届くのが遅く感じました。

ワクワクしながら待っていたの部分もありますが、さすがに長いなという気持ちもありました。

【13:19】 3回目の注文の餃子が届きました

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は食事の提供があまりにも遅すぎる【不満度:★★★★★】
「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は食事の提供があまりにも遅すぎる【不満度:★★★★★】

2回目の一瞬で食べ終えて3回目の注文をしてからはとても長かった印象です。

一瞬で食べ終えてから、約15分以上待ってから次の注文が届きました。

【13:44】 最後の注文の餃子が届きました

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は食事の提供があまりにも遅すぎる【不満度:★★★★★】
「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は食事の提供があまりにも遅すぎる【不満度:★★★★★】

3回目の注文分も早々に食べ終えて次の注文をしようとしたところで「ラストオーダーです」と。

焼き餃子は時間がかかりそうで水餃子ならまだ早いかもと選びましたが、注文をしてから多分20分ほど待ってようやく最後の注文分が届きました。

仕方なく早く届きそうなのを注文したのに遅くて、早々に食べて退店しようと言いました。

東京餃子 あかり 飯田橋の食べ放題の提供時間のまとめ

今回の提供時間のデータをまとめるとこのようになります。

時間内容経過時間
12:30着席
12:381回目8分
13:032回目25分
13:193回目16分
13:44最後25分

食事の時間もあるので、経過時間はそのままではないですが後半の注文をしてからの提供は本当に遅く感じました。

食べ放題では「全種類制覇しよう!」と楽しみにしていたのに、一向に注文の餃子が届かずテンションも下がり、時間的にラストオーダーとなりました。

オペレーションのスピードと食べ放題のルールの「90分制(60分後にラストオーダー)」があまりにも相性が悪すぎます。

焼くのに時間がかかるのかもしれませんが単純にお店が回っていないのは厳しいです。

提供を少なく、客の回転を上げるのには良い方法かもしれませんが、餃子を食べに来たのに餃子を食べられない状態が続いたのはとても不満でした。

飲食店のみならず”お店”としてあってはならないスピードだと思います。

【不満度:★★★★★】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題はドリンクの提供も遅い【不満度:★★★★☆】

「食べ放題は食事の提供があまりにも遅すぎる」と説明しましたが、ドリンクの提供も凄まじく遅かったです。

2ドリンク制で最初はすぐに届きましたが、満席になってからはドリンクの注文をして10~15分後にようやく提供されるという遅さ。

ドリンクがですよ?

ソフトドリンク、さらに注文したウーロン茶は2リットルの市販のペットボトルからコップに注いでいるようでした。

それでなぜ10分以上かかるのか不思議でした。

なにより”喉が渇いている”状態で10分待たされるのは少し厳しいなとも思いました。

【不満度:★★★★☆】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題はドリンクの欠品が多い【不満度:★★★☆☆】

もう一つドリンク関連の不満です。

食べ放題においてドリンクは一人2ドリンク制です。

お酒を飲まないというのもあり基本ソフトドリンクを注文しました。

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題はドリンクの欠品が多い【不満度:★★★☆☆】

最初はノンアルとウーロン茶。

2回目に注文したのは「グレープフルーツジュース」と「ジンジャエール」です。

そしたらまさかの2種類とも欠品!

え?マジで!?

一番注文が多いであろうソフトドリンクが欠品!?

5種類のソフトドリンクの内、2種類が欠品!?!?

開店して1時間半ほどしか経っていないのにもうソフトドリンクが欠品!?!?!?

飲みたいものが飲めない状況はとても残念でした。

これもお客さんにソフトドリンクからノンアルコールドリンクに変えてもらって客単価を少しでも上げる方法なのかな?とも思ってしまいました。

まぁ、仕入れの状況も色々あるので仕方がないのかなとも思います。
ただテンションが下がったのは言うまでもありません。

【不満度:★★★☆☆】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題はお通し代が税抜き1人480円と高い【不満度:★★★★☆】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題ではお通しがつきます。

ルールにも「お通し代を頂戴しております」とも書いてありますし理解しての予約をしました。
また居酒屋などではお通しは普通にありますし、お通しに不満も不快もありません。むしろすぐに出てくるし色々なものを食べられて結構好きです。

今回の食べ放題のお通しはキムチとザーサイでした。

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題はお通し代が税抜き1人480円と高い【不満度:★★★★☆】

よくあるタイプのお通しですし、これでもOK。

ただ僕らはザーサイが苦手なので一切手を付けずキムチをつまんでいました。

まぁ、ここまでは気にならない。

食べ終わって会計を終えた時に「2ドリンク制もお通し代も理解してるけど思ったよりも高い?」とレシートを見て驚きました。

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題はお通し代が税抜き1人480円と高い【不満度:★★★★☆】

お通し代が1人480円(税抜き)でした。

二人で1000円分払ったの!?

予約時にあまり詳しく見ておらず、お通しは300円くらいかな~と思っていたけど500円は少し高いですね。

これが最高の美味しいお通しだったら500円でも安い!ともなりそうですが、500円に見合っていない味と量というのも不満点でした。

【不満度:★★★★☆】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は最終的に合計金額が1人あたり3000円を超えていて高すぎる【不満度:★★★★☆】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題はお通し代、2ドリンク制と理解していましたが、最後に支払いを済ませると「え?こんなにするの?」と正直思ってしました

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は最終的に合計金額が1人あたり3000円を超えていて高すぎる【不満度:★★★★☆】
「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は最終的に合計金額が1人あたり3000円を超えていて高すぎる【不満度:★★★★☆】
「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題は最終的に合計金額が1人あたり3000円を超えていて高すぎる【不満度:★★★★☆】

最終的に合計金額が1人あたり3000円を超えています。

税込みで1650円の食べ放題を食べに来たと思ったら、3000円かかっていたぜ…という状態です。

お通し代、2ドリンク制など理解していましたが、やはり脳内での想定価格とかなりかけ離れている印象です。

お通し代は税込みで528円、
ドリンクは最安値で1杯418円×2=836円
合計1364円がメインとは別で必ず加算されるのは、”気分として”納得感はあまりないですよね。

味や提供スピードも相まってもありますが、それらを抜きにして価格だけを見ても「ちょっと高いね」とほとんどの人が思ってしまうのではないかと思います。

気分的には「1650円の食べ放題を食べに来た」のですから。

商売としては上手いです。

※HPを見たら平日はソフトドリンク200円(税込)で提供しているんですね!休日になると値段が倍になる&2ドリンク制…。。

【不満度:★★★★☆】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題はみんな不満を抱えていてお店の雰囲気が悪い【不満度:★★★★☆】

食べている時に思ったことです。

あまりの提供の遅さで店内のほとんどの人が不満を抱えてテンションが下がっていました。

もうね、みんな口数が少ないの。

二人組が多かったですが、喋らない組も結構いて会話が少なく有線放送が流れるのみ。有線あって良かった!

友達同士で来て、カップルで来て会話が減るってかなりですよ。

後半に来た二人組など着席から最初のドリンク・お通しが来たのは多分20分くらい経ってからだと思います。次に注文が来たのはあの速さだと25分くらいあとなので、それはテンション下がってしまいますよね。

僕らも不満で口数減っていましたし、無言の人達もいました。

お店の雰囲気は良くなかったと思います。

【不満度:★★★★☆】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題の電話予約をやめて欲しい【不満度:★★★★☆】

「東京餃子 あかり 飯田橋」の20種類の食べ放題はなぜか「電話予約のみ」です。
食べたい人は電話をしなくてはいけません。

これ自体はお店の方針なので文句はありません。

しかし、店員さんはひっきりなしにかかる電話の対応もしていました。

「提供スピードが遅すぎるのはその予約の電話のせいじゃない?」と思うほどでした。

店員は3名、一人はフロア&洗い物、二人は厨房かと思います。
その一人が電話対応にかなりの時間を使っていたと思います。

電話予約でもいいんですが、今いるお客様への対応がおろそかになったり提供スピードが遅くなるのなら、そのシステムは良くはないのではないかと思いました。

注文したものが届かない間に店員がずっと電話対応している姿は正直イラっと来てしまいました。

フロアの方はテキパキと動いているようですし接客対応も悪くないのですが、なぜドリンクなどであんなに提供が遅くなるのかなどはとても気になりました。

【不満度:★★★★☆】

【おわりに】「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題をオススメしない理由。お通し代が高く、提供スピードが遅く、全然食べられないし会計も高い

【おわりに】「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題をオススメしない理由。お通し代が高く、提供スピードが遅く、全然食べられないし会計も高い

以上、「東京餃子 あかり 飯田橋」の食べ放題をオススメしない理由 を書きました。

今回のはこの日だけのたまたまだったかもしれませんが、あまりに多くのことが気になってしまいました。

見た目は美味しそうでTiktokやInstagramでも良さそうな動画が広まっています。僕らも見ては美味しそうと思い来店しました。

しかし、来店したところ個人的には良い部分が1つもない…「もうこのお店に来ることはないし、他の人にもオススメはしない」という感想になってしまいました。

味の素の冷凍餃子をたらふく食べたほうが満足感は高かった気がします。

好きな人もいるかと思いますし、あくまで主観で個人的な感想ですが、参考になればと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ギタリストとして活動する中、1人でほぼ初海外で世界一周の旅に出る。帰国後演奏しながら株式会社を立ち上げ経営。役に立てることが嬉しいと思う性格。ブログのアクセスは月34万PV達成!累計1200万PV達成。 ミルクティーとフルグラと犬が好きです。

今日のオススメ記事

こちらもオススメ

運営サイト・ブログ

目次