デートでは男が奢って当たり前!
そんな議論が良くあることですが、今回も一人のツイートがきっかけで再度盛り上がり炎上をしてしまいました。
個人的にはデートや食事では全額出す=奢るのでこの議論はどうでもいいのですが、色々と気になることがありました。
考えていくと
デート代は男が奢って当たり前と思う女性はヤバイ
という結論に辿り着き、さらに
デート代は男が奢って当たり前と思う女性とは距離を置いたほうがいい
という考えになりました。
今回頭の中を整理する意味をかねてここにまとめたいと思います。
AV女優 深田えいみが考えるデート代は男が出すべき理由
今回のデート代はが出すべきという問題はAV女優の深田えいみのツイートが発端となりました。
深田えいみ @FUKADA0318
デート代、なんで男が払わなくちゃいけないのって言葉
女性はそのデートの為に準備して洋服、メイク、美容代も入ってると思う全部安くない。リップだってブランドなら4000円はする
可愛いって言って欲しくて、その為に凄く早起きして準備してる
それを考えた上で、女性に出してあげて欲しいって思う!
18:30.2023/02/12
元AKB大島麻衣が考えるデート代は男が奢らなければいけない3つの理由
さらに元AKB大島麻衣さんは「デート代を男が奢らなければいけない3つの理由」というのをご自身の配信で語っていました。
・デート代を男が奢らなければいけない理由は3つ
① あなたのために女性は美容室・ネイルに行く、新しい服を買うことだってある
② あなたのために2時間早く起きてメイクをします
③ あなたのために新しい下着を買っています
・デートのために出費が多いため、ご飯代や移動費などは出していただけると嬉しい
・あなたがデートに着ていく服は元カノとデートしたときの服なの?それは気持ち悪いし自分もそういうのイヤ
・新しいパンツ買ってくださいって思う
デート代を男が奢るのが当たり前という理由は「お金がかかってる」「早起きしている」の2つ
ここまでの二人の言う「デート代を男が奢るのが当たり前」の考えをまとめると2つの理由となります。
・あなたのために女性はお金をかけてる・出費が多い(美容院・服・下着等)
・早起きしている
この二つが二人とも同じですよね。
これらの理由で「デート代を男が奢るのが当たり前」となっているようです。
彼女らの意見に同意する方もネットでは多く見受けられました。
でも、この考えはマジで危険だなと思っています。かなりヤバイ。
その理由を書いていきたいと思います。
デートはを男が奢って当たり前と思う女性がヤバイ理由1「自己中心的な考えの女性」
デート代は男が奢って当たり前と思う女性がヤバイ理由の1つめは「自己中心的な考えの女性」です。
最初にツイートや動画を見た時に真っ先に思ったことが自己中でした。
「可愛くなるためにお金かけたし早起きもしたから奢って」というのが理由ですよね?
この考えはヤバくない?
どういう理屈?
デートする相手が可愛いのはとても嬉しいし頑張ってくれるのはとても嬉しい。
でも「だから奢るのが当たり前」という考えになるのは自分の事しか見えていない自己中心的な考え=自己中ですよね。
デート代は男が奢って当たり前と思う女性は自分のことを「自己中な女ですよ」と言っていることになります。
デート代は男が奢って当たり前と思う女性がヤバイ理由2 「相手の立場を考えてあげられない女性」
デート代は男が奢って当たり前と思う女性がヤバイ理由の2つめは「相手の立場を考えてあげられない女性」です。
「可愛くなるためにお金かけたし早起きもしたから奢って」というのが仮に正しいとします。
そうだとしたら、男だってカッコよくなるように美容院に行ったり、服を買ったり、新しい下着を買ったりする可能性だってあるわけですよね。
人によっては頑張って高級な時計を買ったり、車を買ったりするかもしれません。良いホテルも予約するかもしれません。
早起きして完璧に身だしなみを整えるかもしれないし、今回のデートのために何日も前からデートプランを考えているかもしれない。
男性だって色々な事をしているんですよね。
「可愛くなるためにお金かけたし早起きもしたから奢って」が成り立つなら「男だって色々やってるから奢って」も成り立ってしまいますよね。
相手もそうかもしれないと考えられれば「可愛くなるためにお金かけたし早起きもしたから奢って」なんて絶対言えない。相手も同じ立場なのに自分だけ恩恵を受けようとは絶対出来ない。普通なら。
デート代は男が奢って当たり前と思う女性は「私は相手の立場を考えてあげられない女ですよ」と言っているに過ぎないんですよ。
デート代は男が奢って当たり前と思う女性がヤバイ理由3 「中身が何もない女性」
デート代は男が奢って当たり前と思う女性がヤバイ理由の3つめは「美貌には自信があるが中身は何もない女性」です。
二人とも「可愛くなるために早起きして美容院行って~」など言っていますよね。
可愛さは大事だけど全部外見をどうにかするだけなんですよね。
決して「教養を磨くために本をたくさん読んでいる、美術館・博物館に行く、観劇をするためにお金がかかる」とは誰も言わないんですよね。
デート代は男が奢るのが当たり前という理論を言う&賛同する人で「本のお金がかかり過ぎて~」とか言っている人は見たことないです。ぶっちゃけ。
外見も大事だけど中身を磨いた理由で奢ってという人はいないんか?
外見が全てで中身を蔑ろにしているのでは?
外見や美貌には自信があるが、中身は何も磨いていない・何もないと言っているに等しいんじゃ?
中身を磨いていたら「デート代は男が奢って当たり前」なんて考えは出てこないかもしれないですね。
デート代は男が奢って当たり前と思う女性がヤバイ理由4 「いつかお金が払えなくなったら男性を捨てる女性」
デート代は男が奢って当たり前と思う女性がヤバイ理由の4つめは「いつかお金が払えなくなったら男性を捨てる女性」です。
二人とも「男が奢るのが当たり前」という考えの持ち主です。
当たり前の意味を調べてみました。
【当たり前】
①わかりきった、言うまで もないこと。 当然。
②なんの変ったところもないこと。 普通。
わかりきった、言うまで もないこと。 当然。
もし当たり前が当たり前でなくなったら、デートはできなくなるでしょうし、男性の前からいなくなるでしょう。
奢ってきた人が奢らなくなったらその男性を捨てるでしょう。
金銭感覚が大きく異なる人とは付き合うことはできないですもんね。
なんでもそうですが当たり前のことが当たり前でなくなったら不満があるし不愉快になりますよね。
男性が奢るのが当たり前の状況だった場合は「なんで私に奢らないの?」「なんで私がお金を出さなくてはいけないの?」と不快な気持ちになりますよね。
あなたのために可愛くなっているから奢るの当たり前なのになんで・・・!?
相手に対してそう思う状態でずっといられるわけがありません。
もしそうでなくてもずっといられるなら、そもそも「男が奢るのは当たり前」など言うはずがないからです。別にどっちでもいいなら言わないですよね。
デート代は男が奢って当たり前と思う女性は「いつかお金が払えなくなったら離れますよ。男性を捨てますよ。」と言っているんですよね。
もしかしたら男性に限らず女性に対しても「嫌なことがあったらすぐに離れますよ。あなたを捨てますよ」という意味も含んでいるのかもしれないですね。
デート代は男が奢って当たり前と思う女性がヤバイ理由5 「プライドが高すぎる女性」
デート代は男が奢って当たり前と思う女性がヤバイ理由の5つめは「プライドが高すぎる女性」です。
正直「デート代は男が奢って当たり前」という理由は関係がないと思っています。
理由なんて本当はなくて「私には奢って当たり前」が本心なのだと思っています。
この私とデートできてるんだぞ?
私にお金を出させるな。
私のことをチヤホヤしろ。
そんな気持ちがどうしても見えてしまう。
プライドがめちゃくちゃ高いんだと思う。
もちろん、こういう意見を言う人は芸能界など厳しい場所で生き抜いてきている方々なので気が強い、弱くてはやっていけない。さらにしっかりと素晴らしい地位を勝ち取った人なので上から見てくるのは仕方がないとは思います。
だからこそデートで男が奢らないのはムカつくし、「デート代は男が奢って当たり前」という気持ちになってしまうのだと思う。
プライドがかなり高いし、何が地雷となるかわからない恐怖もある。
デート代は男が奢って当たり前と思う女性は超危険!
デート代は男が奢って当たり前と思う女性の特徴をまとめます。
- 自己中心的な考え
- 相手の立場を考えてあげられない
- 中身が何もない
- いつかお金が払えなくなったら男性を捨てる
- プライドが高すぎる
え・・・
超危険じゃない!?
デート代は男が奢って当たり前と言ってしまう人は「私はこういった人間ですよ。危険ですよ」と自ら言っているんですよね。
デート代は男が奢って当たり前と思う女性からは離れたほうがいいとさえ思ってしまいます。
デート代は男が奢って当たり前と思う女性は自分がいつか捨てられることが分かっていない?
デート代は男が奢って当たり前と言う女性は「可愛くなるために~」など外見を重視している。
可愛く・美人なのは素晴らしいことで、そんな人とデートができるのは男性なら喜ぶ人が大半だと思う。
「可愛くなるための行動をしているからこそ奢ってもらう」という理由が正しいなら、奢ってもらうかどうかは可愛くいられるか美人でいられるかの勝負である。
なぜなら、可愛くなるための行動をしていて可愛くない&ブスだったら奢ってはもらえない理論だから。
「可愛くなるためにお金かかってるから~」
「え?いや、お金かけてもブスじゃん。奢らないよ。」
という会話が繰り広げられたら悲しすぎる。
そして、自分が歳をかさねて美貌に衰えが見えた時は悲惨なことになりますよ?
年を重ねても可愛くて綺麗な人はたくさんいるけど、可愛いかどうかを決めるのは・奢るかどうかを決めるのは相手の男性。
朝早く起きても、可愛くなろうとしても「可愛くない」と判断されれば奢ってもらえない理論を自分で言っている。
さらに、もし若くてカワイイ子が近くにいた場合はあなたは奢られなくて若い子は奢ってもらえる可能性も出てくる。だって若い子の方がカワイイんだから。
「デート代は男が奢って当たり前」という理論はいつか自分は捨てられる側に立つということでもあるよね。それを声高に叫んで大丈夫?
その理論を言い続けて今はいいけど”いつか”が訪れた時がキツくならない?
デートでは男性は奢りたいと思っているから「男が奢るのが当たり前」と言う必要はない
そもそもデートでは男性は奢りたいと思う人が多い。
株式会社ネクストレベルの調べでは「初デートにおける飲食代の支払い」についての考え方を尋ねたところ、「自分が全額奢りたい」が48.5%で最も多かったとのこと。
出せるかどうかは人それぞれによるが、全額もしくは少しは多く出したいと思っている。
見栄かもしれないしカッコよく見られたい気持ちもあるかもしれない。
理由はなんであれデートでは男性は奢りたいと思っている人が多いのだから「男が奢るのが当たり前」と言う必要はないんですよ。
「男が奢るのが当たり前」と思ってても言わないでほしい。
思っていたとしても態度や雰囲気にも出さないでいてもらえたら男はとても助かると思います。
「デートでは男がおごるべき」と考えているのは、女性の方ではなく男性の方が多い。
内閣府の「令和3年度性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査」でも調査されてますが、「男がおごるべき賛成」割合は男性37.3%、女性22.1%という結果となりました。私もこの件は2015年から継続的にこの調査してますが、ほぼ内閣府の結果と同じです。つまり、「デートでは男がおごるべき」と考えているのは、女性の方ではなく男性の方が多い。言いかえると「男はおごりたい」「女はおごられたくない」ということになるわけです。
「デート代は男が奢って当たり前」と言う女性には奢りたくない
「デート代は男が奢って当たり前」と言う・考えている女性には奢りたくない。
そう思う男性はかなりいると思う。
奢るのは当たり前じゃないし、こっちの好意でもあるし感謝の場合が多いよね。
僕自身、女性がトイレに行っている間に会計を済ませて「今日はデートしてくれありがとうの気持ちだから」て感じで全額出すのは普通にある。
でもそれで女性が「男が払うのが当たり前だろ」と思っていたり意思が見えたら次は奢りたいとは思わない。
当たり前という感情を持っているのは対等な立場とは思えないんだよね。
「デート代は男が奢って当たり前」という感情をわざわざ出して、男性が奢りたくない状況にしていくのはとても不思議。
男が「女は可愛くいるのが当たり前」とか言ってたら頭にくるでしょ?当たり前なんてないですよ。全部ね。
外見の可愛さよりも愛嬌のある人にはたくさん奢りたくなっちゃうけどな~。
デート代は男が奢って当たり前と思う女性からは離れたほうがいい。地雷なので付き合わない!
デート代は男が奢って当たり前と思う女性からは離れたほうがいい理由を頭の整理がてら色々と書きました。
- 自己中心的な考え
- 相手の立場を考えてあげられない
- 中身が何もない
- いつかお金が払えなくなったら男性を捨てる
- プライドが高すぎる
僕だったらこういう女性、女性に限らず男性でも近くにいたいとは思わないですね。地雷なので付き合わない。
近くにいたらこういった考えに近くなってしまうし。
ただそういう人が好きな人もいます。
「類は友を呼ぶ」とも言うし、本の「引き寄せの法則」でも言われている事ですよね。 ジョジョでいうスタンド使いはスタンド使いにひかれ合うですよ。
僕はデート代は男が奢って当たり前と思う女性は苦手だし奢りたいと思わない。どんなに可愛くても。
「男性に多く出してもらいたいな」「男性に全額出して欲しいな」と「男性が奢るのが当たり前」という考えはかなりちがいますからね。
でもその可愛さで奢りたいと思う人もいるし周りにたくさんいるだろうからそれはそれで良いんだと思う。
その考えに合う人は近くにて奢ってくれるし、合わない人は離れていく。
ただそれだけですよね。
僕自身はデートでは基本は奢るのであまり気にする話題ではないけど、デート代は男が奢って当たり前と思う女性はどんな理由があれ好みではないです。
当たり前なことなんて何一つないですよ。
デート代は男が奢る・奢らない論争がありますが、僕はこういった考えです。
この話には正解はないので人それぞれの考えがあっていいと思っています。その考えが好きか嫌いかだけですよね。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]